10月第五週の仕事着 3点目 〜イベント用に

週末、土曜は店でのイベント。篠井英介さんと女流義太夫の共演で、たくさんのお客様にお越しいただいた。普段、イベントの時はご出演の方が黒紋付きなら、薄い色を着るようにしている。今回は女流義太夫は裃をつけるし、篠井さんのお着物の色味もあるので、落ち着いた色にしようと選んだ。

着物 : 初登場。少し前まで母の着物で、私は母が着ているのもあまり見たことはない。少し派手に感じて、最近着ていなかったらしい。箪笥の整理をしている時に見つけて、着たーい!と。どうしても私には丈が足りなくて、母が継ぎを入れて仕立て直してくれた。お召。せっかく直してくれたので、こういう時に、と思って選んだ。お召で袂を少し長く作っているので、普段着ている襦袢では袂の長さが合わない。そこで、着物の袂に、襦袢の袂だけ、縫いつけてしまっている。あとは筒袖の半襦袢を着て、対応。

続きを読む

10月第五週の仕事着 2点目 〜お気に入りを長く着たい

2回続けてごちゃごちゃとした着物だったので、すっきりにしようとしたのに、結局細かい柄になった。

着物 : 母のお下がりの紬。この着物は大のお気に入りで、母はお出かけ着にしていたし、私も仕事でも着るし、お出かけにもしていた。それであまりにも二人で着てしまったので、生地が薄くなってきた所があるのだ。なので、長く着るためにも、忙しい時はあまり着たくない。というわけで、12月になる前に着ておく。

続きを読む

10月第五週の仕事着 〜数年寝かせた粋な帯

週末を挟んだら、先週後半に何を着たのかすっかり忘れてしまった。なので箪笥の上にあったものを手に取った。そして、今回から袷。東京も急に寒くなった。

着物 : 叔母の知り合いからぐるっと回ってきた小紋。叔母はお知り合いで着物の処分に困っている人がいると、私用に見繕ってもらってきてくれる。こういう総柄は汚れが目立たなくて仕事には便利。いただいた時は、着なれない色柄だったので、しっくりこなかったけれど、だいぶ馴染んできたような。

続きを読む

ハロウィンのアフタヌーンティーに着物で 

 週末は、姪のリクエストでアフタヌーンティー。リーガロイヤルホテル東京へ。せっかくなので二人で着物を着ていこうと。今回は高校生になった姪に何を着せるか、から考えて、姪の着物を実家から自宅へ持っていかなくては、なので、自分は自宅にあるもので省エネ。

着物 : 母方の祖母の嫁入りの品の一つ。羽二重のアンサンブル。昔のいい生地を見せること、祖母、姪にとってはひいおばあちゃんの話をするのもいいものだと思って。

続きを読む

10月第四週の仕事着 2点目 〜変わった帯締めで

冬っぽい色を着たくなり、選んだ。週末に姪とアフタヌーンティーに行くので、二人分の小紋の着物を用意していたら、こういうすっきりしたものが着たくなった。

着物 : 母のお下がりの紬。もはやスカートでもいいような色柄。着物を着ている仰々しさがないのも気に入っている。とはいえ、こういうカジュアルなものを着ると、動きまで雑になりがち。お陰でシミを作った。それに、生地の硬さも原因の一つだけれど、裾が擦り切れてきたので、お直しが必要になった。やはり他の着物の時より、雑なんだなぁと反省。

続きを読む

10月第三週の仕事着 〜赤もまだまだいける

今週から、襦袢を筒袖から普通の袖に戻し、腕周りが快適に。

着物 : 母からのお下がり。ウールの単衣。高見えのするウールで、便利に使っている。最近はウールの普段着を呉服屋さんで見かけることは少ないけれど、逆に知り合いの知り合い、みたいな遠いところから、ウールの普段着をいただくことも多くなった。コロナのせいなのか、整理する方が増えたのか。立て続けにいただいて、ありがたい。問題は私の体の大きさだ。ほとんどのものは丈と裄を直さなくてはならず、私は着るだけでいいが、仕立て直してくれる母の仕事が激増。

続きを読む

10月第二週の仕事着 2点目 〜淡い同系色の組み合わせ

雨が降って、急に涼しくなったので、ここはウールで。

着物 : ウールの単衣。母のお下がりなので、相当な回数を着倒している。部分的にシミなどもあるけれど、母の着替えを手伝っていたつもりの、いや、あれはただの付きまといだろうが、懐かしさでいろんな日を思い出す。

続きを読む

10月第二週の仕事着 〜筒袖の襦袢

少し暑さが戻って、汗をかきそうな感じだったので、化繊の着物に。最近、暑さがしつこいので、筒袖の襦袢を着ることが多い。これだけでもだいぶ涼しいのだけれど、問題は、既製品の筒袖の裄がが短いこと。あと二、三センチ長いといいのに。これだとちょうど、汗をかいた手首の辺りと着物の袖口が擦れるので、もろに汚れてしまう。

着物 : 母のお下がりの単衣。筒袖じゃない襦袢に変わるまでは、袖口の汚れが気にならない着物、丸洗いに出しやすい着物を選んで着る。こんなことを意識した年は初めてだ。

続きを読む

10月第一週の仕事着 2点目 〜急な寒さにウールで対応

急激な気温低下。前回まではいかに涼しいか、が基準だったのに、今回は暖かさ優先。ウールの単衣の出番です。木曜は12月の気温だとかで、ウールにしても寒かったから、インナーで調整。

着物 : 昨年、ご近所の叔母の知り合いから、お下がりでいただいたもの。ウール。ウールはまさに普段着なので、普段着の着物を着る機会は、仕事でもしていないとなかなかないので、それほど近しい方でなくても、回ってくることがある。ありがたい。ウールで気をつけるべきは保管。虫の大好物らしくて、穴をあけられたりする。

続きを読む

10月第一週の仕事着 〜お下がり帯、新入り

なんと今週前半は30度だそうだ。今週から半襟も変わるっていうのに、この暑さ。少しでも涼しいものをチョイス。

着物 : 問屋の丸中さんでまとめ買いした紬。暑い時は肌から離れる生地がいい。硬さがある生地は、仕事着で荒く動くと裾が切れやすく、何度か裾だけ直している。なので硬い生地は袷にしたほうが長持ちはするけれど、ちょうど単衣が必要な頃だったのだ。

続きを読む

9月第五週の仕事着 2点目 〜暑い日の単衣

今回も汗をかきながら単衣で動き回っている。なるべく涼しいものを、と。着物用のステテコの方が暑いけれど、肌離れが良くて動きやすいので、夏場はステテコ愛用。最近、そうでもないので、裾除けに変えたら、やはりまだ汗で動きが取れなくなった。お出かけの時は、最新の涼感素材で仕立ててもらっているので、着ていないみたいに涼しくサラリとしている。頑張って仕事着もそれで揃えられるように働こう。

着物 : 浅草橋の丸中さんという問屋で購入したもの。今回は海外からのお客さまが多かったので、明るい色を選んだ。

続きを読む